私たちと一緒に働く
Work with us
私たちの考え方に共感し、共に成長できる仲間と働きたいと考えています。
一緒に未来の地図を描きませんか?
ご応募お待ちしております。
ページ下部「私たちを知る」にも様々な情報を掲載しています。
新卒採用・経験者採用ともに募集中です!
詳しくは、以下の募集要項等をご覧下さい。
皆さまのご応募お待ちしております。
業界や仕事の理解を深めるセミナーを開催しております。
詳しくはメール等にてお気軽にお問い合わせ下さい。
待遇及び勤務
勤務地 | 本社(宮城県石巻市) |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日 | 土曜・日曜・祝祭日・年末年始(年間休日数 120 日以上) |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)ただし、業績による |
手当 | 通勤手当、時間外手当、役職手当、資格手当 |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生 | 厚生年金基金、労災上乗保険、中小企業退職金共済 |
制度等 | 育児休暇制度、介護休業制度、報奨金制度(業績による)、資格取得者助成制度 |
募集要項
高等学校卒業予定の方
募集職種 | 技術系の総合職を募集しています。測量・設計を行う職種です。 測量技術者、地理空間情報技術者、建設コンサルタント技術者として成長し、活躍していただきます。 |
仕事内容 | 測量や設計、地理情報システムを使った空間情報を扱う仕事をします。 測量は、地形を測り図面を作る仕事です。 設計は、道路や河川堤防、農業用施設、下水道等の設計を行う仕事です。 地理情報システムを使った仕事は、空間データの整備やシステム開発を行う仕事です。 |
初任給 | 161,000円~ この他に、通勤手当、該当する資格があれば資格手当てが加算されます。 |
応募方法 | お問い合わせ下さい。 |
必要書類 | 学校推薦書、履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書などです。 ご応募いただきましたら、改めてご連絡いたします。 |
受付開始日 | 毎年9月上旬の厚生労働省が定める日です。 |
選考場所 | 宮城県石巻市の本社で選考を行います。 |
選考方法 | 第1次選考 書類選考 第2次選考 適性検査、作文、1次面接・最終面接(同じ日に2度面接を行います。) |
選考結果の連絡 | 2次選考の日から10日以内に書面で本人に通知します。 |
募集学科 | 学科は問いません。 |
大学等卒業予定の方
募集職種 | 技術系の総合職を募集しています。測量・設計を行う職種です。 測量技術者、地理空間情報技術者、建設コンサルタント技術者として成長し、活躍していただきます。 |
仕事内容 | 測量や設計、地理情報システムを使った空間情報を扱う仕事をします。 測量は、地形を測り図面を作る仕事です。 設計は、道路や河川堤防、農業用施設、下水道等の設計を行う仕事です。 地理情報システムを使った仕事は、空間データの整備やシステム開発を行う仕事です。 |
初任給 | 専門学校卒(1年) 172,000円~ 専門学校卒(2年) 183,000円~ 短期大学卒 183,000円~ 大学卒 195,000円~ 大学院卒 207,000円~ この他に、通勤手当、該当する資格があれば資格手当てが加算されます。 ※最終学歴と年齢により初任給に違いがあります。 |
応募方法 | 弊社に直接お問い合わせいただくか、新卒採用サイトからお申し込みください。 |
必要書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書などです。 ご応募いただきましたら、改めてご連絡いたします。 |
受付開始日 | 3月1日から受け付けを開始いたします。 |
選考場所 | 宮城県石巻市の本社で選考を行います。遠方の場合などはZOOMにより面接を実施します。 |
選考方法 | 第1次選考 書類選考、適性検査(オンライン) 第2次選考 1次面接・最終面接(同じ日に2度面接を行います。) |
選考結果の連絡 | 2次選考の日から7日以内に書面又はメールで本人に通知します。 |
募集学科 | 学科は問いません。 |
その他 | 面接で本社にお越しの際は、弊社規定により選考旅費をお支払いいたします。 (遠方の場合は、事前にご相談いたします。) |
経験者採用を希望される方
募集職種 | 1 測量技術者、又は測量経験者 2 建設コンサルタント技術者、又は土木関係の設計経験者 (道路部門、河川部門、下水道部門、農業土木部門、都市計画及び地方計画部門など優遇) 3 地理空間情報技術者、又はGIS操作経験者 (PC-Mapping、ArcGISなどのGISソフト操作経験者優遇) 4 建設関連業の営業経験者 |
仕事内容 | 1 測量業務全般。管理技術者あるいは担当者、現場担当者として業務に従事していただきます。 2 建設コンサルタント業務全般。管理技術者あるいは担当者として業務に従事していただきます。 3 各種法定台帳管理システムの管理業務全般。管理技術者あるいは担当者として業務に従事していただきます。 4 弊社営業品目の営業全般。積算、顧客との打ち合わせなどの業務に従事していただきます。 |
給与 | 年収の目安300万円~600万円。業務経験、業務実績、保有資格などにより決定します。 |
応募方法 | 弊社に直接お問い合わせいただくか、ハローワークからの紹介、又は経験者採用サイト(マイナビ転職)からお申し込みください。 |
必要書類 | 履歴書、業務実績がわかる資料(任意)などです。 応募いただきましたら、改めてご連絡いたします。 |
受付 | 随時受け付けております。 |
選考場所 | 宮城県石巻市の本社で選考を行います。遠方などの場合はZOOMにより面接を実施します。 |
選考方法 | 第1次選考 書類選考、適性検査(オンライン) 第2次選考 1次面接・最終面接(同じ日に2度面接を行います。) |
選考結果の連絡 | 2次選考の日から7日以内に書面又はメールで本人に通知します。 |
その他 | 面接で本社にお越しの際は、弊社規定により選考旅費をお支払いいたします。 (遠方の場合は、事前にご相談いたします。) |
私たちが求める人物像
The image of the person we are looking for
世の中に良い影響を与える人物に成長できる人材
次のキーワードを大切に考えています。
私たちと共に成長しましょう!
3つのキーワード
協調性
私たちはチームで仕事をします
向上心
世の中は絶えず変化します
コミュニケーション能力
信頼関係を築き人生を豊かにする力
将来的に身につけたい力
私たちの仕事は、課題解決の支援です。私たちは、みんなで協力しチームで仕事をすることを重要視しています。将来的には次のような力をつけられるよう共に努力しましょう。(人事評価の評価項目にも採用しています)
前に踏み出す力
主体性、働きかけ力、実行力
考え抜く力
課題発見力、計画力、創造力
チームで働く力
発信力、傾聴力、柔軟性、状況把握力、規律性、ストレスコントロール力
3つのキーワード
協調性
私たちはチームで仕事をします
向上心
世の中は絶えず変化します
コミュニケーション力
信頼関係を築き人生を豊かにします
将来的に身につけたい力
私たちの仕事は、課題解決の支援です。私たちは、みんなで協力しチームで仕事をすることを重要視しています。将来的には次のような力をつけられるよう共に努力しましょう。(人事評価の評価項目にも採用しています)
前に踏み出す力
主体性、働きかけ力、実行力
考え抜く力
課題発見力、計画力、創造力
チームで働く力
発信力、傾聴力、柔軟性、状況把握力、規律性、ストレスコントロール力
私たちを知る
Know us