おはようございます。西條祐樹です。
いやー、チャッピー(ChatGPT)って優秀ですよね。

11月18日のトピックに、新しいユニフォームの画像を掲載しましたが、チャッピーにモデルさんが着用したイメージ画像を生成してもらいました。

何枚か作ったので、プロンプト(コンピューターやAIに対して「促す」または「指示する」ための文字列や質問のこと)と合わせて紹介します。

ちなにみ、使用した画像は右の1枚だけです。
(このページで使用している画像は、右の画像を除き、ChatGPTで生成した画像です。)

1枚目。
プロンプトは、こんな感じ。

“このジャケットを着た20代男性の画像を作成してもらえる?”

結論から言うと、ジャケットの再現度は一番高いですね。
画像にはジャケットが2枚ありましたが、左をとってきました。

2枚目。
どうせなら、右の緑系ジャケットのイメージも欲しいなと思い、男女ペアのイメージをお願いしました。
プロンプトは、こんな感じ。(1枚目を基に再生成)

“やっぱり、男性を30代にしてもらえる。追加で30代女性もお願いします。”

こんな簡単なプロンプトで、右のジャケットを着てくれました。
ただ、男性のジャケットが最初の画像とちょっと違ってしまいましたね。
女性の方は、刺繍までバッチリです。

3枚目。
繰り返し生成していると、ジャケットの再現性が低くなってしまったので、最初から作り直しました。
プロンプトは、こんな感じ。

“左のジャケットは、30代男性、パンツは黒。右のジャケットは30代女性、パンツは黒。”

1番初めに造る画像は、ジャケットの再現性が高くなるようです。

こうなってくると、細かいプロンプトを指定したらどうなるんだろう?という好奇心が。

という事で、次!

4枚目。
プロンプトは、こんな感じ。

“この写真を使って画像を作って欲しいんだ。左のジャケットは、男性が着用している画像。右のジャケットは女性が着用している画像。どちらのジャケットも忠実に再現してほしいね。男性の人物像は、30代前半の若々しい感じで、身長175cmくらい。ヘアスタイルは短め。女性の人物像は、30代前半で身長160cmくらい。ヘアスタイルは、後ろでまとめている感じ。男性・女性ともに黒のカーゴパンツを履いている感じにしてほしいね。男性と女性は寄った感じで、表情はにこやかに、目線は正面ね。それから、画像は横長で作成してもらえるかな?”

はい!カタログ写真の完成です!